さぬきの釜揚げうどん2013年02月21日 07:59

釜揚げうどん 小
香川県にうどんを食べに行ってきました。
今回は思いつきのようなものだったし、出発も大阪市内で10時を過ぎていたし、とりあえず有名どころをおさえる、ということで、「ぶっかけうどんの大円」と、釜揚げうどんの「長田in香の香」へ。
大円でいなり寿司、香の香で赤飯を食べたので、2軒で沈没。

長居に本格的な釜揚げうどんを食べさせてくれる店があって、そこの店主は香の香で修行したとかしないとか。キレのある麺でなかなか美味しい。
しかも愛想が良い。

で、本家はといえば、釜揚げの醍醐味である、茹でたてのもっちりさが、なんとも言えん味わい。一枚上を行っていますなあ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nakanimu.asablo.jp/blog/2013/02/21/6726499/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。